2019年10月12日 (土)
台風接近中の愛知県です。
もう暴風域に入ってるはずなのに
家の中は静かです。
音が全然しないので大丈夫なのかなと思うけど
中継見てると雨風強いのよね。
私は午前6時頃に仕事先から電話があって
今日は休みにしますとのこと。
息子は9時頃帰ってきましたが
まだ風はそれほどでもなかったと言っていました。
だんなは仕事に出かけました。
たぶんお昼ごろまでと言ってましたが
どうかなぁ。
停電するかもと思っているので
朝から晩御飯にカレーを作って
すでにご飯も炊いておきました。
菓子パンが昨日なかったので
パウンドケーキも作ったり...。
食パンはあるのだけど
停電したらトースト出来ないですから。
なんだかのんきにしてますけど
市内には避難準備が出ています。
今回は強い台風とのことだったので
昨晩、雨戸の無い階段の窓を
段ボールと新聞紙で補強しました。
だんなと作業しながら
ブルーシートで覆った方が楽かな
それとも板をはめれるようにするとか
話をしてましたが
雨戸つけられたらそれが1番いいのよね。
でもそれにはだいぶお金がかかるものね。
今のところは大丈夫だけど
まだまだこれから近づいてくるので
油断はできません。
このまま何事も起こらないことを祈ってます。
参加してます

にほんブログ村
もう暴風域に入ってるはずなのに
家の中は静かです。
音が全然しないので大丈夫なのかなと思うけど
中継見てると雨風強いのよね。
私は午前6時頃に仕事先から電話があって
今日は休みにしますとのこと。
息子は9時頃帰ってきましたが
まだ風はそれほどでもなかったと言っていました。
だんなは仕事に出かけました。
たぶんお昼ごろまでと言ってましたが
どうかなぁ。
停電するかもと思っているので
朝から晩御飯にカレーを作って
すでにご飯も炊いておきました。
菓子パンが昨日なかったので
パウンドケーキも作ったり...。
食パンはあるのだけど
停電したらトースト出来ないですから。
なんだかのんきにしてますけど
市内には避難準備が出ています。
今回は強い台風とのことだったので
昨晩、雨戸の無い階段の窓を
段ボールと新聞紙で補強しました。
だんなと作業しながら
ブルーシートで覆った方が楽かな
それとも板をはめれるようにするとか
話をしてましたが
雨戸つけられたらそれが1番いいのよね。
でもそれにはだいぶお金がかかるものね。
今のところは大丈夫だけど
まだまだこれから近づいてくるので
油断はできません。
このまま何事も起こらないことを祈ってます。
参加してます

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのトラックバック
| ホーム |