2017年07月14日 (金)
将棋の駒の動かし方の覚え方が新聞に出てましたが
なるほどねぇと思いました。
自分の時は大昔(笑)で覚えが無いけど
母がどうにかして教えたんだよね。
兄弟3人のうちでおぼえたのは私だけ。
母は本当は囲碁の方が好きで
それも私に教えようとしてたのだけど
いまいちよくわかりませんでした。
でも息子が小さいときにひかるの碁のアニメを見て
最後の囲碁の打ち方の説明見てたら打てるようになった。
息子も打てるようになりましたよ。
やっぱり教え方って大事よねと思ったものでした。
自己流ではなく専門家ってやっぱり違うわ(笑)
7月13日(木)晩御飯

簡単、木綿豆腐のくずし塩昆布 by ヒマワリユウカ
もやしとピーマンのカレーナムル by 虹色キッチン★
香ばしい♪茄子&ベーコンチーズパン粉焼き by アトリエ沙羅
参加してます

にほんブログ村
なるほどねぇと思いました。
自分の時は大昔(笑)で覚えが無いけど
母がどうにかして教えたんだよね。
兄弟3人のうちでおぼえたのは私だけ。
母は本当は囲碁の方が好きで
それも私に教えようとしてたのだけど
いまいちよくわかりませんでした。
でも息子が小さいときにひかるの碁のアニメを見て
最後の囲碁の打ち方の説明見てたら打てるようになった。
息子も打てるようになりましたよ。
やっぱり教え方って大事よねと思ったものでした。
自己流ではなく専門家ってやっぱり違うわ(笑)
7月13日(木)晩御飯




参加してます

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのトラックバック
| ホーム |